fc2ブログ

suzu

 

穏やかな時間・・・

ヒメジオン2

庭の花だけでなくお散歩道でも、
朝日を浴びて頑張ってるヒメジオン♪
風景2

少し前ですが、11月4日の画像です。
この日は仕事が休みだったので、
この青空に誘われて、何時もよりなが~いお散歩です。

散歩

時間が遅いので、あまり寒くもなくいい気持ち♪

散歩2

何時ものコースを大きく外れ、
田んぼのなかをゆったりと歩きます。

風景

見慣れた風景なんだけれど、
空気も澄んで、なんだか素敵に見える田舎の風景。

すず

ぐるり周って慣れた道に帰ってきたすず姉。
表情も穏やかで、すず姉と一緒に歩ける喜びをひしひしと感じる母です。

すず2

いつもの3倍は歩いたかな?
「すず姉、楽しかった?」

すず3

楽しかったみたいです^^

この日は27年前に亡くなった父の命日。
この後、すず姉と一緒にお墓参りにも行ってきました。

トキ&泰造

家では・・・長い時間二匹でお留守番してたにゃんこ組。
いつもはバトルが多いんだけど、
珍しくくっ付き虫してました♪

すず4

朝食を済ませてお疲れの姉ちゃん。

すず&泰造

その向うで丸まってる泰造と・・・

トキワ

ちょっと狭いキャットハウスで丸まるトキ兄♪
毎年の事なんだけど、秋が深まってくると窓際で、
日向ぼっこ率が上がる我が家の狭いリビングです。

Comment

2010.11.10 Wed 21:43  

綺麗なお散歩道ですね~。
空も晴れ晴れで、心も晴れ晴れ~^^

懐かしい雰囲気のある道ですね。
すず姉ちゃん、楽しかったね~。

トキワさんも冬だから、日向ぼっこ。日が高いうちに温めてね~。
うちも、日中は出窓に張り付いてます^^

窓際で気持よさそうにゴロゴロしているのを見ると、
今日も元気やな~て健康チェックにもなりますよね^^。

うちもとうとう、寒さに耐えられず、お花枯れてしまいました><。
来年がんばろ~っと
  • #-
  • ちーぽーぱん
  • URL
  • Edit

2010.11.10 Wed 23:57  

暑さが厳しかった分、気持ちのいいお散歩と
なりましたね。すずちゃん、とっても楽しそう。
ママとゆっくりお散歩がよっぽど嬉しかったのでしょう。
そして留守番組のニャンズちゃん達もいい子で
お留守番してますね。
これから益々寒くなると、気持ち良さそうに日向ぼっこしてる
姿も多く見られそうですね。ニャンコ、ワンコがくっついて寝てる姿が
大好きです。

2010.11.11 Thu 08:01  

穏やかな1日でしたね。すずちゃん ノーリードでゆったり歩けて いいですね。写真から緊迫感が全く無いのがいいです。ユナにもこんなことしてやりたいですが 私が300%位の 緊迫感を感じてしまうことでしょう。あと何年????かたったら こんなことしてみたい。。
  • #HVqCzJ76
  • いよかん
  • URL
  • Edit

2010.11.11 Thu 08:04  良かったネー

気持ち良さそうな田んぼ道の散歩ですねー、
満足そうな、すず姉の写真が可愛いよー。

2010.11.11 Thu 11:57  幸せ

すずちゃんはラブよりずっと若いなんて思い込んでいた私
9歳だったのね お顔が白くなっても当然
ピチママも今年になって病院に行く回数が増えてきました
こんな状況を見ていると 普通に散歩しているのが
とても幸せな時間だと
いつこんな時間がなくなってもおかしくないんだもんね
あっては嫌だけど
窓辺の日向ぼっこが多くなりましたよ
今も帰ってきたら グレが最近乗っていなかった
タワーの上で日向ぼっこしながら昼寝をしていました

2010.11.11 Thu 19:28  こんばんは

秋もずいぶんと深まってきましたね(^◇^)
お散歩も陽だまりの中気持ち良さそうなすずさん!(^^)!
のんびりゆっくり散歩が出来る幸せ~~
リビングで寛ぐすずさんの寝顔が物語ってるわね(^_-)-☆
トキワさんや泰造君もすずさんの傍にいる安心感~
素敵な兄弟達ですわ(*^_^*)
  • #-
  • すず&琴ママ
  • URL
  • Edit

2010.11.11 Thu 20:56  ちーぽーぱんさんへ

そうですね、自然だけはたっぷりとあって、
ゆったりとした気分で歩ける散歩道です。
お天気も最高だったし♪
田舎ですからね、何も無いけどこの自然が好きです。
すず姉もこの道は好きみたいです。

にゃんずは窓際のすず姉の布団を占領したり、
2Fの私のベッドでぬくぬくしたり、
本当に寒がりなんですね。

我が家も花は、ほぼ放置状態です。
丁度、植え替えの時期なので手入れしなきゃ!

2010.11.11 Thu 20:58  エメラルドさんへ

本当に、ワンコには絶好の季節ですね。
でも今朝はまた今年の最低気温を更新し、
私はもう冬支度ですよ^^;

にゃんず、ちゃんと仲良くしてたんでしょうかね^^;
いつもはとっても激しいバトルするんで、
明け方なんかはすずも私も寝不足になりそうです。
でもここのところの寒さで、泰造は布団に入ってくる事を覚えて、
ちょっと可愛かったりします♪

2010.11.11 Thu 21:03  いよかんさんへ

ほんとに穏やかないい一日でした。
自分がお休みの日にこんな良い天気、
とっても得した気分でしたね^^

すず姉のノーリード、田舎ならではですよね。
ここはほとんど人通りも無いので、
この日も、駅にむかう高校生の自転車に会っただけでした。
すず姉も分かってるようで、じっくりと時間をかけて歩きますね。
そしてそんなすず姉の姿を後ろから見て、
気持ちが安らぐ私です。

2010.11.11 Thu 21:05  七十爺さんへ

はい、静かで安全な散歩道です。
すず姉もゆっくりと散歩できるし、
ここは普段あまり歩かないのですが、
とっても嬉しそうに見えましたね。

すず姉、可愛いっていってくださって嬉しいです♪

2010.11.11 Thu 21:11  マコさんへ

そうですよ、ラブちゃんと1歳違いの9歳です。
まだまだ若いと思っていたけれど、
顔も白くなり、家ではほとんど寝て過ごすようになりました。
だから最近はよけい、すず姉との何気ない時間が愛おしく感じます。

先日も病院で先生に「若く見えるけど、ラブの9歳は、
人間でいうと70代から80代と思ってください」と言われ、
なんとなく気持ちが落ち込んでました。
休みの日は、できるだけすず姉と一緒に過ごしたいんです。

にゃんずは元気ですね。
泰造がやってきてから、トキワも動きが活発になったきがします。

2010.11.11 Thu 21:15  すず&琴ママさんへ

そうですね、一気に秋深し・・・になりました。
空も澄んで、随分と高くなりましたからね。

すずとの散歩の時間は、私にとっても幸せな時間です。
最近、病院のお世話になる事も増えてきて、
すずと一緒に居られる時間が一番大切に感じます。

すず&トキワ&泰造のスリーショット♪
ウイークデイはいいのですが、
週末は暴れん坊が加わるので、泰造は雲隠れです^^

2010.11.11 Thu 23:37  

お父様は早くに亡くなられたのですね。
すず姉さんと一緒のお墓参りでさぞ喜ばれたことでしょう。

穏やかな光のどけき日の、穏やかなみんなの姿……。
見ているこちらも、とっても幸せな一時に感じられます。
泰ちゃんはこうして見ると、トキワさんよりだいぶ小さいんですね。

ところで、ヒメジオンは実はヒメジョオン(姫女苑)なのです。
ハルジオンは「春紫苑」で、花の姿も似ているからややこしいですね。
最近、野草にはまっているみずこぞうでした。

2010.11.12 Fri 15:05  こんにちは~♪

のどかな田園風景、綺麗な秋晴れ
川のせせらぎがどこか懐かしい風景ですね~(〃'▽'〃)ノ☆
川面が輝いてて、寄り道したくなりそうです。
すずちゃん、長いお散歩良かったね~~(^-^)
お墓参りもお付き合いして、偉いね、すずちゃん。
きっとお父様も、ふたりの訪問が嬉しかったでしょうね。

fufu、日向ぼっこでお昼ね、みんな気持ち良さそう。
うちの子も日差しが長く入り込んで温まった
ソファで、時々ピクピク足動かして
夢の中で走ってるのか、
幸せそうにお昼ねしております。

2010.11.12 Fri 22:07  みずこぞうさんへ

そうですね、父は娘三人の誰も嫁に出してない頃になくなりました。
実家が近くにあるので、できるだけ行くようにはしています。

光のどけき秋(春)の日の・・・ではないですが、
本当にお天気が気持ちも体も軽くしてくれました。

泰造は只今4.7キロです。
6.3キロのトキ兄には追いつけそうにもありません^^

ヒメジョオン・・・やはりそうですか 。
小学生の頃に習った時はヒメジョオンって習いました。
でもなんか言いにくいと言うか、勝手に作っちゃってましたね。
野草は素朴で良いですよね。
でも本当に種類が多く、名前を覚えるのは至難の業です。
特に萎縮しかけの私の頭では^^;

2010.11.12 Fri 22:12  ぶるどねーじゅさんへ

はい、自然だけはまだまだたっぷりと残ってる我が町です♪
川も最近は雨が少なくて水量が・・・。
昔はとっても綺麗な川だったのですが、
今では家庭排水で汚染されてしまいました。
でもこの川はカワセミやセキレイの住処になってます。

すず姉とのお墓参りは、母とも合流して済ませました。
27年の歳月がたったなんて歳をとるはずです。

あはは!シャーロック君もぴくぴくやりますか?
すず姉もやってますよ!たまに「ヒンヒン!」言いながら^^;
その姿はまるで馬みたいで笑えますよ^^

2010.11.12 Fri 22:49  

すずちゃんの穏やかでかわいい笑顔が、まさに「穏やかな時間」を
物語っているような気がします。
すずちゃんの笑顔は本当に見る人の気持ちを明るく幸せにしてくれますね^^
もちろん、にゃんず兄弟の寝姿もね^^

2010.11.12 Fri 22:52  きれい*

お天気がいい日が続きますね*
いつもの 景色も お日様に包まれて
ぴかぴか~ きれい~
すずちゃん ゆったりお散歩して
ほぉんとに 穏かな~満足さんなお顔ですね*
ママさんと水入らず~ 至福の時間よね*

おうちでは
トキちゃん 泰ちゃん もう 秋だものね*
窓際で 日向ぼっこさん 気持ちいいよね~
まるまっこぃ~ ふぁふぁ~くっついたら
温かいでしょうね~~*

2010.11.13 Sat 23:44  

気持ちのよい秋の日ですね♪
すずちゃんのお散歩、のんびりゆったりマイペースでいいですね^^
ハナも最近、歩みはゆっくりですけど、自分の行きたい道と行きたくない道
好みがはっきりしていて、主張するんです。
ノーリードのすずちゃんがうらやましいだろうな ^m^
みんなで日向ぼっこ、幸せな時間ですね。
  • #Xlf.8pIU
  • Kokiary
  • URL
  • Edit

2010.11.14 Sun 15:29  

田んぼも刈り取られてすっかり秋景色で、お散歩してても気持ちがいいですね
肌寒くなると、日向が恋しくて、みんなで争奪戦が、始まりますよね
皆でまどろんで、平和な日々~

私も眠たくなってきちゃいました
いまから昼寝しようっと~

2010.11.15 Mon 07:45  バジリコさんへ

ありがとうございます。
最近はブログタイトルに迷って、
ほんとにまんまなタイトルになっちゃってます^^;

すず姉、先日、主治医の先生から、
「人間でいうと70~80歳の間と思ってください」って言われ、
よけいすずとの時間が大切に感じられます。

家では私だけでなく、にゃんずの癒し役もしてくれて、
今がすず姉が我が家の中心なんです。

2010.11.15 Mon 07:49  華ちんさんへ

そうですね、気持ちのいいお天気でした。
でもこの時期は空気が乾燥して、
お散歩が終わる頃には母は顔が引きつってます^^

すずと一緒の散歩はとっても気持ちが安らぎます。
このまま時間が止まってくれないかと思うほどです。
それは敵わない願いでしょうが、
すずとの時間がすずにとってもいい時間になればと思っています。

家ではヤンチャ坊主が二匹、
こんな風にしててもすぐバトルになっちゃったりして^^;
あまりに酷いとすず姉も我慢できなくなって、
ついつい仲裁に這いいてたりしますね^^
窓際の一等席はすず姉にと構えてるんですが、
いつのまにかにゃんずの溜まり場ですね♪

2010.11.15 Mon 07:55  Kokiaryさんへ

はい、ワンコにとってはいい季節ですね。
冷え性の私はすでに手袋やマフラーが要りますけど^^;

ハナちゃん、見かけだけでなく、
やってる事もすず姉と同じでビックリしちゃいます。
すず姉もそうなんですよ!
前は絶対になかったんだけど、
先日はどうしても行きたくない道だったのか、
踏ん張ってしまって引き返しました^^;
ノーリード、この道だからこそですね。
すず姉も走らなくなったので・・・。
でも油断禁物ですから十分注意は必要です。
ひなたぼっこ、わんにゃんだけでなく、
日焼けを気にしながら母も大好きです♪

2010.11.15 Mon 07:58  杏奈ママさんへ

はい、秋が深まり田んぼは二番穂が出てますね。
昔はこの二番穂も刈り取って食べたそうですよ。
とても美味しかったとご利用者さんに教わりました。

肌寒くて日向が恋しいのは私も一緒です。
お散歩でも日陰は気温がグッ!と下がるので、
いつも日向を追って散歩してるんですよ^^
お日さまって本当にありがたいですよねぇ♪

2010.11.15 Mon 14:22  

すてきなお散歩コースですねぇ。
写真を拝見するだけで心なごみます。
すずママさんのお父様も早くにお亡くなりになったんですよね・・・
わたしの父も先月亡くなって5年がたちました。
なんだか日々のすぎるのは早いもので・・・

すずママさんもきっとそうでしょうけど
私は父に娘を会わせてあげたかったです。
なかなか授からなかったので仕方ないのですけど
子供好きな人だったので

ところでひなたぼっこいいですねぇ。
こういう光景を見ると冬も悪くないなぁって思いますよね。
私は夏より冬が好きなんですけど
最近冬はやっぱり寒いから動きが鈍くて・・・

でもにゃんことかいたらいっしょにひなたぼっこして寝てしまった
なにもせずに一日を終えてしまいそうです(笑)
  • #-
  • ごま三郎
  • URL
  • Edit

2010.11.18 Thu 23:27  

すずちゃん、楽しいお散歩でしたね。
すずママさんとゆっくりお散歩できて、すずちゃんも満足そうな笑顔に見えます。
トキワくんと泰ちゃんもまん丸になって日向ぼっこ、可愛いですね~
すずママさんも早くにお父様を亡くされたのですね。
私も今年で母が亡くなって30年、父が亡くなって24年たちました。
今週から寒くなりましたね。
もう湯たんぽを出してしまいました~
高知は温暖だからそんなに冷え込むことはないかもしれませんが
季節の変わり目なので、すずママさんもご自愛くださいね。
すずちゃん、チーちゃん、トキワくん、泰ちゃんも風邪をひかないようにね。

2010.11.26 Fri 04:53  お変わり有りませんか

暫く更新が無いので、
少し 心配して居ます ヨー。

2010.11.26 Fri 15:08  

私も七十爺さんに便乗して・・・
元気ですか----
  • #-
  • ごま三郎
  • URL
  • Edit

2010.12.23 Thu 13:25  ごま三郎さんへ

随分とお返事が遅れてしまってごめんなさい(・・;)
忙しさだけでなく、ちょっとサボリ癖もついちゃって・・・^^;
詳しい事は記事に書くことにしますね。

ここの散歩コースは静かで落ち着いて歩けますね。
川あり田んぼあり、そして土讃線が走り、
私も好きな風景なんですよ。

父は早くに亡くなったので、娘の誰一人の花嫁姿も見ていないんです。
そしてとても子供好きだったのですが、
当然、孫も見てないですね。
ごまさんもこれからと言う時に残念でしたね。
可愛いちびごまちゃんを見せてあげたかったですね。

ひなたぼっこ、我が家のワンニャンも大好きですよ♪
私も好きなんだけど、高知は冬でも日差しが強いので、
一緒になって寝っ転がってたら真っ黒になっちゃいます^^

2010.12.23 Thu 13:35  ゴンゾさんへ

お返事が随分と遅くなってごめんなさい。
お休みの理由は色々とあって、次回の記事で少し触れますね。

すず姉、最近はお散歩でもゆっくりと歩きます。
走ることも少なくなって・・・。
でもお散歩は大好きなので、
いつまでもこうして楽しく歩ける事を願っています。

ゴンゾさんもお若くしてご両親を亡くされているのですね。
さぞお辛かったこととお察しします。
仕方ない事とはいえ「生きていてくれたら・・・」
なんて考えてしまう事もありますよね。
私は実家に母が居ますから、
父の分も長生きしてもらいたいですね。

高知も暑くなったり寒くなったり、本当に機嫌の取れないお天気です。
そちらも同じように大変な状況のようで心配しています。
どうかお体には十分にお気をつけくださいね。

2010.12.23 Thu 13:37  七十爺さんへ

すみません、ご心配おかけしました。
今は元気になって生活リズムも戻ってきたので、
近々、記事をアップしますね。
お返事が随分と遅れてしまってごめんなさい。
  • #-
  • すずママ
  • URL
  • Edit

2010.12.23 Thu 13:42  ごま三郎さんへ

ほんとにご心配おかけしました。
生活も元に戻りつつありますから、
また記事を書きたいと思っています。
  • #-
  • すずママ
  • URL
  • Edit







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

Trackback

http://potti1960.blog56.fc2.com/tb.php/242-532a93af

この記事にトラックバック(FC2Blog User)

Home

すちの母

Author:すちの母
ラブラドールレトリバーのすず、ビーグルのチーズ、猫のトキワ、そして猫の泰造の、平凡で愉快な毎日をつづった日記です。

幸多

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

旬の花時計

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

Top