春よ来い!

プランターの勿忘草です。

フェンス際のミニ水仙も咲き始めたすず家です。

土曜日はお天気も良く庭のほうが暖かかったので、
同じような画像ですがすず姉の日向ぼっこです。

外に出してあげると、本当に穏やかな表情を見せてくれるすず姉。

毎日、こうしてあげられるといいのですが、
母が休みの時じゃないと、なかなか一緒の時間が取れません。

チー坊です。
そこは菖蒲の新芽が出てきてるんだけど・・・。
このあと、囲ってあるムスカリのプランターの上に、
チー坊のデッカイ置き土産がありました^^;

父さんは今日、横浜マラソンに出走でしたから、
先週からずっとここで過ごしています。
口元に触れなければ痛みは無いようですが、
先週、恐ろしいくらいの出血があったのでビックリしました。
今は出血も止まっています。

家の中ではにゃんずが・・・。
オモチャの先っぽ、もう壊れてありません(TへT)

こんな時、長老はどっしり構えて高見の見物です。
というよりは、若いもんのそばに居ると、
いきなりとばっちり食らうことがあるので・・・賢い!

ビビリにゃんの泰ちゃんは、
たまにこんなことして何時までも子供のようです。

ナラッチは我が家のお姫様♪
ますます、可愛さに磨きがかかり、父さんのハートをわしづかみ^^

幸ちゃん、末っ子なのにソファーの上から監視中!
隙あらば先輩にゃんこに飛び掛ってます^^;
毎日、毎日、幸ちゃんのバトルのお相手はたまったもんじゃありません。
チー坊の痛みは、先週の寒波あたりから強くなって気がします。
こっちでは珍しく、2日連続雪が降りました。
3月末にはまだまだ寒い日があると思うけど、
暖かくなったら、少しは痛みも和らぐのではって思います。
療養犬を抱えたすず家、本格的な春が待ちどうしいなぁ・・・。
Comment
お久しぶりです。心配していました
お祖母様のご冥福をお祈りいたします
お母様も早く元気になられますように・・
すずちゃんを持ち上げるママさんの手・・負担が大きいですよね。秋田犬のブログで大型犬のバギーを見たことがありますが・・
チーちゃんの顎・・痛々しいですね
去年ご近所の四国犬ミックス15歳くんが同じ症状で
ドッグフードが噛めないからどうしようと相談受けました。圧力なべで炊いて、ミキサーかけたら、どろどろで食べやすくなったみたいです
その子も血がポタポタ落ちながら、散歩してました
ママさん、絶対オーバーワークだと思います
私も母のこともありオーバーワークで、さすがに無理って思いまして、上司に相談して、仕事量一時減らしてもらいました
ママさん倒れたら大変。ママさんが一番心配です
お祖母様のご冥福をお祈りいたします
お母様も早く元気になられますように・・
すずちゃんを持ち上げるママさんの手・・負担が大きいですよね。秋田犬のブログで大型犬のバギーを見たことがありますが・・
チーちゃんの顎・・痛々しいですね
去年ご近所の四国犬ミックス15歳くんが同じ症状で
ドッグフードが噛めないからどうしようと相談受けました。圧力なべで炊いて、ミキサーかけたら、どろどろで食べやすくなったみたいです
その子も血がポタポタ落ちながら、散歩してました
ママさん、絶対オーバーワークだと思います
私も母のこともありオーバーワークで、さすがに無理って思いまして、上司に相談して、仕事量一時減らしてもらいました
ママさん倒れたら大変。ママさんが一番心配です
すずママさん、お久しぶりです。
しばらく更新されていない間にいろんなことが一度に押し寄せてきていたんですね…。
おばあさま、お母様のこと、いろいろ大変でしたね。
お母様のことはまだまだこれからもご心配がおありだと思いますが、すずママさんご自身の体調も心配です。
そして、すずちゃんのことはときどき大丈夫かなあと気になっていたのですが、チーズくん。
痛々しい姿に驚きました。かわいそうに…。そばで見ているのもおつらいでしょう。
どうか少しでも痛みがやわらぎますように…。
すずちゃんも体調のよい日が続きますように…。
しばらく更新されていない間にいろんなことが一度に押し寄せてきていたんですね…。
おばあさま、お母様のこと、いろいろ大変でしたね。
お母様のことはまだまだこれからもご心配がおありだと思いますが、すずママさんご自身の体調も心配です。
そして、すずちゃんのことはときどき大丈夫かなあと気になっていたのですが、チーズくん。
痛々しい姿に驚きました。かわいそうに…。そばで見ているのもおつらいでしょう。
どうか少しでも痛みがやわらぎますように…。
すずちゃんも体調のよい日が続きますように…。
2015.03.16 Mon 00:36 杏奈ママさんへ
お久しぶりです。
ご心配おかけして申し訳ありません。
そして祖母へのお悔やみの言葉ありがとうございます。
母も大事には至りませんでしたが、
やはり歳のせいか弱ってきましたね。
気をつけてあげないとって思っています。
すず姉も体重は10キロ減ってますが、それでも25キロあります。
お〇っこの途中で足の力が抜けたりすると、
いきなり手に重みがかかったりするんですよね。
チーズは驚かせてしまってすみません。
今日の画像は、まともに写さないように気をつけたのを載せています。
可愛い顔がこんな風になってしまったこともですが、
痛みがあるようで表情が優れないチーズを見るのはとても辛いです。
それでも頑張ってご飯も食べてくれるし、
お薬も嫌がらずに飲んでくれています。
痛みや広がりが無くなってくれたらいいのにって思っています。
私は来月になったら少し楽になると思います。
新施設は4月1日がオープンなので、
そこを過ぎれば少しは休みが取れると思います。
ご心配いただきありがとうございます。
ママさんもお体ご自愛くださいね。
ご心配おかけして申し訳ありません。
そして祖母へのお悔やみの言葉ありがとうございます。
母も大事には至りませんでしたが、
やはり歳のせいか弱ってきましたね。
気をつけてあげないとって思っています。
すず姉も体重は10キロ減ってますが、それでも25キロあります。
お〇っこの途中で足の力が抜けたりすると、
いきなり手に重みがかかったりするんですよね。
チーズは驚かせてしまってすみません。
今日の画像は、まともに写さないように気をつけたのを載せています。
可愛い顔がこんな風になってしまったこともですが、
痛みがあるようで表情が優れないチーズを見るのはとても辛いです。
それでも頑張ってご飯も食べてくれるし、
お薬も嫌がらずに飲んでくれています。
痛みや広がりが無くなってくれたらいいのにって思っています。
私は来月になったら少し楽になると思います。
新施設は4月1日がオープンなので、
そこを過ぎれば少しは休みが取れると思います。
ご心配いただきありがとうございます。
ママさんもお体ご自愛くださいね。
- #-
- すずママ
- URL
- Edit
2015.03.16 Mon 00:44 バジリコさんへ
こちらこそご無沙汰してました。
今日、覗いてみたらなる君の男前画像が出てて、
とっても素敵だったのでコメ残してました^^
祖母のことや母のことなど、
自分自身がこの歳になると色々とありますね。
母は姉夫婦と同居してるんですが、
先月は千葉の妹もしばらく帰って来てくれてました。
私は大丈夫ですよ。ご心配いただきありがとうございます。
すずは手術後はまったく自力で歩けなくなりました。
それでも前足で下半身を引きずって移動したりします。
痛みが無いようでそれはありがたいです。
チーズはその点、痛みを訴えることがあってかわいそうですね。
今もPCやってる私のそばでくっついて寝ています。
最近はチーズの笑顔が見られなくて、
あんなに元気で可愛かったチーズですから、
今の状態はとっても辛いと思います。
私も辛いですが、それ以上にチーズの頑張りがあるので、
できることはしてあげたいです。
今日、覗いてみたらなる君の男前画像が出てて、
とっても素敵だったのでコメ残してました^^
祖母のことや母のことなど、
自分自身がこの歳になると色々とありますね。
母は姉夫婦と同居してるんですが、
先月は千葉の妹もしばらく帰って来てくれてました。
私は大丈夫ですよ。ご心配いただきありがとうございます。
すずは手術後はまったく自力で歩けなくなりました。
それでも前足で下半身を引きずって移動したりします。
痛みが無いようでそれはありがたいです。
チーズはその点、痛みを訴えることがあってかわいそうですね。
今もPCやってる私のそばでくっついて寝ています。
最近はチーズの笑顔が見られなくて、
あんなに元気で可愛かったチーズですから、
今の状態はとっても辛いと思います。
私も辛いですが、それ以上にチーズの頑張りがあるので、
できることはしてあげたいです。
- #-
- すずママ
- URL
- Edit
すず姉が元気に日向ぼっこして居る、姿を見て、安心しました、
チー坊を見て居ると痛そうで、かわいそうです、なんとか治る方法は無いのかナー???。
チー坊を見て居ると痛そうで、かわいそうです、なんとか治る方法は無いのかナー???。
おぉ、もう忘れな草がこんなに咲いてるんですね~(*'o'*)。
うちのはまだ葉っぱも展開してませんよ。
黄色いミニ水仙、可愛いですね~(*'▽'*)。
しっかり伸びてビタミンカラーのお花がすっかり春の装い。
冬ぼけの眼を起こしてくれそうな色合いがいいですね~♪
フフ、すずちゃん、春の日差しを楽しんでますね。
ほんと、家の中より外の方が温かなときありますよね。
アハハ、チーズちゃん、やっちゃいましたか~。^m^
動くうち刺激されてもよおしちゃったかな。
それにしても、わざわざプランターの中って器用ですね~。
出血があると動転してしまいますよね。><
救急車呼びたいような心もとなさを振り払って走ったのを思い出します。
落ち付いてくれてほっとされたことでしょう。
にゃんずはそれぞれ個性的で楽しいですね。
ナラちゃんやっぱエレガント~♡ 抱っこしてみたいです~。
わんことちがって、嫌がるかな。
にゃんずの前のおもちゃをコソコソっと動かして遊んでみたいなぁ。
おもちゃに猫パンチがあちこちから飛んできそうなのが目に浮かぶようです。(^-^)
うちのはまだ葉っぱも展開してませんよ。
黄色いミニ水仙、可愛いですね~(*'▽'*)。
しっかり伸びてビタミンカラーのお花がすっかり春の装い。
冬ぼけの眼を起こしてくれそうな色合いがいいですね~♪
フフ、すずちゃん、春の日差しを楽しんでますね。
ほんと、家の中より外の方が温かなときありますよね。
アハハ、チーズちゃん、やっちゃいましたか~。^m^
動くうち刺激されてもよおしちゃったかな。
それにしても、わざわざプランターの中って器用ですね~。
出血があると動転してしまいますよね。><
救急車呼びたいような心もとなさを振り払って走ったのを思い出します。
落ち付いてくれてほっとされたことでしょう。
にゃんずはそれぞれ個性的で楽しいですね。
ナラちゃんやっぱエレガント~♡ 抱っこしてみたいです~。
わんことちがって、嫌がるかな。
にゃんずの前のおもちゃをコソコソっと動かして遊んでみたいなぁ。
おもちゃに猫パンチがあちこちから飛んできそうなのが目に浮かぶようです。(^-^)
- #-
- ぶるどねーじゅ
- URL
- Edit
すずちゃんの可愛いお顔 みせてくださって
ありがとう*
ちぃちゃんも がんばってますね
ママさん 大変だけど
みんなのママさん 一緒のときを 穏やかに
過ごせますよう
祈ってます
にゃんずのみんなそれぞれの個性と立場ですね^^
みんな
すずちゃんんちぃちゃんを
包んでくれてますよ
今週は 温かくなるみたいですよ
ちぃちゃんの痛みが和らぎますように
ありがとう*
ちぃちゃんも がんばってますね
ママさん 大変だけど
みんなのママさん 一緒のときを 穏やかに
過ごせますよう
祈ってます
にゃんずのみんなそれぞれの個性と立場ですね^^
みんな
すずちゃんんちぃちゃんを
包んでくれてますよ
今週は 温かくなるみたいですよ
ちぃちゃんの痛みが和らぎますように
- #Xlf.8pIU
- 華ちん
- URL
- Edit
勿忘草の色が綺麗ですね。
お庭に四季折々の花が咲いてて羨ましいです^^
すずちゃんいいお顔してますね。
チー坊は痛々しくて可哀想。
でも食べられるようなのが救いです。
ナラちゃんがほんとに可愛いです^^
すずママさんもお身体休めてくださいよ。
お庭に四季折々の花が咲いてて羨ましいです^^
すずちゃんいいお顔してますね。
チー坊は痛々しくて可哀想。
でも食べられるようなのが救いです。
ナラちゃんがほんとに可愛いです^^
すずママさんもお身体休めてくださいよ。
- #.Zv2vAOc
- ブルーベリー
- URL
- Edit
2015.03.16 Mon 22:30 83爺さんへ
すず姉、お散歩ができないのが可哀想ですが、
こうして外の空気を吸って、少しでも気が晴れればって思います。
チーズ、そばで見ていると本当に辛いです。
私もどうにかならないかと思うのですが、
治療も検査も、今のチーズにとって苦痛でしかないようです。
こうして外の空気を吸って、少しでも気が晴れればって思います。
チーズ、そばで見ていると本当に辛いです。
私もどうにかならないかと思うのですが、
治療も検査も、今のチーズにとって苦痛でしかないようです。
- #-
- すずママ
- URL
- Edit
2015.03.16 Mon 22:37 ぶるどねーじゅさんへ
勿忘草、庭にはこぼれ種で咲いたりもするのですが、
これは去年、ポットで買って植えたものです。
ミニ水仙は毎年、分からない程度に増えている気がします。
ほんとにミニサイズで可愛いです。
すず姉、風が吹いたりすると目を細めたりします。
その様子がとっても気持ちよさげで、
見てるこっちまで幸せになってきます。
そしてチーズも外が大好きですね。
ほんとプランターへの置き土産には笑っちゃいました。
少し高さがあるのに上手に乗っかってましたよ^^
出血にはビックリしました。
移動するたびにポタポタとおちてる状態でしたからね。
今も少しは出血していますが、
先日のようなひどいものはないので様子をみています。
にゃんずは今、元気真っ盛りですね。
ナラッチはほんとエレガンスです。
でもバトル時の様子は凄いんですけどね^^;
これは去年、ポットで買って植えたものです。
ミニ水仙は毎年、分からない程度に増えている気がします。
ほんとにミニサイズで可愛いです。
すず姉、風が吹いたりすると目を細めたりします。
その様子がとっても気持ちよさげで、
見てるこっちまで幸せになってきます。
そしてチーズも外が大好きですね。
ほんとプランターへの置き土産には笑っちゃいました。
少し高さがあるのに上手に乗っかってましたよ^^
出血にはビックリしました。
移動するたびにポタポタとおちてる状態でしたからね。
今も少しは出血していますが、
先日のようなひどいものはないので様子をみています。
にゃんずは今、元気真っ盛りですね。
ナラッチはほんとエレガンスです。
でもバトル時の様子は凄いんですけどね^^;
- #-
- すずママ
- URL
- Edit
2015.03.16 Mon 22:46 華ちんさんへ
こちらこそありがとうございます♪
チー坊は最近、表情が少なくて・・・。
痛みもあるようなので、表情が冴えませんね。
私は大丈夫です。
今できることはやってあげたいと思っています。
チーズやすずのしんどさが、少しでも楽になれば嬉しいです。
にゃんずはとっても元気です。
4匹もいるといつも誰かが大暴れしてますよ^^;
チー坊は最近、表情が少なくて・・・。
痛みもあるようなので、表情が冴えませんね。
私は大丈夫です。
今できることはやってあげたいと思っています。
チーズやすずのしんどさが、少しでも楽になれば嬉しいです。
にゃんずはとっても元気です。
4匹もいるといつも誰かが大暴れしてますよ^^;
- #-
- すずママ
- URL
- Edit
2015.03.16 Mon 22:51 ブルーベリーさんへ
勿忘草、本当に姿かたちも色も可愛いです。
庭は手入れもできていませんが、
花たちは自身の力で力強く咲いてくれてありがたいことです。
すず姉、ほんとうにお外が好きでお散歩が大好きな子なんで、
こうして風を感じられるだけで嬉しそうです。
チーズは可愛い顔がほんと痛々しいで。
進行が食い止められて、
痛みが無くなれば嬉しいのですが・・・。
私は大丈夫です。
お気遣いいただきありがとうございます。
庭は手入れもできていませんが、
花たちは自身の力で力強く咲いてくれてありがたいことです。
すず姉、ほんとうにお外が好きでお散歩が大好きな子なんで、
こうして風を感じられるだけで嬉しそうです。
チーズは可愛い顔がほんと痛々しいで。
進行が食い止められて、
痛みが無くなれば嬉しいのですが・・・。
私は大丈夫です。
お気遣いいただきありがとうございます。
- #-
- すずママ
- URL
- Edit
こんにちわ。
ここ数か月の間に色々と大変だったんですね。
チーズちゃんも…言葉が…出ないです。
数か月前まで幼い印象でみんなと楽しそうにしてたのに。
こんなに大きく腫れ上がるというか…
痛そう。
なんとかいい治療方法はないんでしょうかね。
近くで見ているすずママさんやご主人も辛いですね。
すずちゃんは気持ちよさそうなお顔。
今週は暖かいみたいだから、沢山日向ぼっこできるといいですね。
だけどまた来週は寒さがぶり返すみたいなので
すずママさんもみんなのお世話で体を壊さないようにしてくださいね。
にゃんずはみんなそれぞれマイペースのようですね。
みんな勢ぞろいしてる姿は見ていて癒されます。
ここ数か月の間に色々と大変だったんですね。
チーズちゃんも…言葉が…出ないです。
数か月前まで幼い印象でみんなと楽しそうにしてたのに。
こんなに大きく腫れ上がるというか…
痛そう。
なんとかいい治療方法はないんでしょうかね。
近くで見ているすずママさんやご主人も辛いですね。
すずちゃんは気持ちよさそうなお顔。
今週は暖かいみたいだから、沢山日向ぼっこできるといいですね。
だけどまた来週は寒さがぶり返すみたいなので
すずママさんもみんなのお世話で体を壊さないようにしてくださいね。
にゃんずはみんなそれぞれマイペースのようですね。
みんな勢ぞろいしてる姿は見ていて癒されます。
- #-
- てん
- URL
- Edit
2015.03.17 Tue 23:56 てんさんへ
お久しぶりです。はい、色々とありました。
そしてこれからもあるんでしょうね。
特にチーズは進行が早く、どうこうする間もなく今の状態です。
私もガン専門の先生にと思ったのですが、
父さんは13歳という年齢と、検査や治療で苦痛を与えるだけなのではとの考えです。
そしてもし手術となると、チーズは麻酔に耐えられないだろうと・・・。
せめて痛みが止まるなにかがないものかと、
いつも見ててかわいそうに思いますね。
私へのお気遣いありがとうございます。
まだまだ頑張ってますよぉ~!
にゃんずも元気一杯で、毎晩、大運動会に巻きこまれてます^^
そしてこれからもあるんでしょうね。
特にチーズは進行が早く、どうこうする間もなく今の状態です。
私もガン専門の先生にと思ったのですが、
父さんは13歳という年齢と、検査や治療で苦痛を与えるだけなのではとの考えです。
そしてもし手術となると、チーズは麻酔に耐えられないだろうと・・・。
せめて痛みが止まるなにかがないものかと、
いつも見ててかわいそうに思いますね。
私へのお気遣いありがとうございます。
まだまだ頑張ってますよぉ~!
にゃんずも元気一杯で、毎晩、大運動会に巻きこまれてます^^
- #-
- すずママ
- URL
- Edit
2015.03.19 Thu 20:25 気持ちよさそう
すずちゃんお外に出て気持ちよさそうですね
お散歩には行けなくてもお庭に出るだけでも気分転換になりますよね
チーズ君 痛みがないと良いですね
病院などでストレスになると病気も悪化してしまうのでは?
何か良い方法が見つかると良いですね
ニャンズから元気をたくさんもらってね
お散歩には行けなくてもお庭に出るだけでも気分転換になりますよね
チーズ君 痛みがないと良いですね
病院などでストレスになると病気も悪化してしまうのでは?
何か良い方法が見つかると良いですね
ニャンズから元気をたくさんもらってね
- #-
- マコ
- URL
- Edit
2015.03.21 Sat 22:53 マコさんへ
お返事遅くなりました^^;
すず姉、お散歩ができなくなってからは、
一日のほとんどを家の中で過ごしているので、
こうして外に出してあげると、本当に良い顔をしています。
チーズは腫瘍に触れなければ痛みは無いようですが、
もうかなり大きくなってしまったので、
動くと当たるようでたまに鳴いています。
そんな様子を見るのもとても辛いんですけどね・・・。
すず姉、お散歩ができなくなってからは、
一日のほとんどを家の中で過ごしているので、
こうして外に出してあげると、本当に良い顔をしています。
チーズは腫瘍に触れなければ痛みは無いようですが、
もうかなり大きくなってしまったので、
動くと当たるようでたまに鳴いています。
そんな様子を見るのもとても辛いんですけどね・・・。
- #-
- すずママ
- URL
- Edit
Trackback
http://potti1960.blog56.fc2.com/tb.php/377-5fa88a0d