fc2ブログ

suzu

 

チーズを愛してくださった方へ・・・

バラ

ブログを放置というか、書くことができずにいました。

実はチーズが、昨日の夕方、虹の橋を渡りました。
享年13歳と2ヶ月、最後の1週間の頑張りはとても立派でした。
父さんと二人「チーズ、もう頑張らんでいいよ」と伝え、
その翌日になる昨日、5月28日に息を引き取りました。

ここでチーズを可愛がってくださった方、
チーズを愛して下さった方に心から感謝します。
チーズの亡骸は明日の朝、荼毘にふします。
少し落ち着いたら、チーズの最後の様子も書こうと思います。
今日は元気だった頃の天真爛漫な笑顔のチーズを数枚アップします。
チーズ5

お散歩いっぱい行きました。

12_201505291259265fa.jpg

すず姉が大好きでした。

17_2015052912592825f.jpg

みんなでお出かけが一番好きでした。

ti-zu.jpg

そして父さんの良き相棒でした。

6-1.jpg

チーズの笑顔は我が家に幸せを運んでくれました。
父さんと母さんのキューピーットだった可愛いチーズ。
とうとう本物の天使になってしまいました。
チーズ、ありがとう。

そしてチーズへの応援と暖かい見守りをありがとうございました。
今はもう苦しくてこれ以上言葉が見つかりません。
今回はここまでにさせていただきます。



Comment

2015.05.29 Fri 15:26  お疲れ様でした

わかるわ
最後はもう頑張らなくてよいと言ってあげたくなるよね
すずちゃんやニャンズの反応はどうですか?
すずちゃんが心配だな
ニャンズたち お姉ちゃんを癒してあげてね
ママやパパさんもね  合掌

2015.05.29 Fri 18:53  ちぃちゃん

ちぃちゃん
たくさん たくさん 頑張ったよ

天真爛漫なちぃちゃん
大好きだよ
一緒に過ごせたこと とっても
嬉しかったよ

お空には 華がいるよ

ママさん パパさん 
すずちゃん にゃんずのみんな
ちぃちゃんと家族で幸せよね

ちぃちゃんのご冥福をお祈りします。
  • #Xlf.8pIU
  • 華ちん
  • URL
  • Edit

2015.05.29 Fri 19:23  合掌

こんばんは
ご無沙汰しております
度々のぞかせていただいてました
チーズ君・・・虹の橋へ旅立たれたのですね
がんばりましたね
もう痛くも苦しくもないよ・・空でたくさんのお友達と
いっぱい走ってね
大好きなすず姉さんと同じ名前のわが家のすずが一足早く
逝っているから会えると良いね

ママさんパパさんたくさんのチーズ君との思い出を
大切にしてください

ご冥福をお祈りします
  • #2fT8T9W2
  • すず&琴ママ
  • URL
  • Edit

2015.05.29 Fri 21:46  相棒

覚悟はしていましたが、実際にその時を迎えると、心にぽっかりと隙間が空いてしまいました。今日から朝の散歩と食事の準備、出勤時のお見送りと、どんなに遅くなっても決して裏切ることのないお出迎えがなくなってしまいました。13年も続いていたことなのに。
旅立つ前夜、母に抱っこされて、もう殆ど目がよく見えないはずなのに、子供のようにきらきらした瞳で母の顔を食い入るように見つめていたのは、”母さん、こんなに頑張ったけど駄目みたい、最期に会えてよかったよ、今までよくしてくれてありがとう、さようなら” と言っていたのだと思う。 最期まで我が儘ひとつ言わず、病気に立ち向かう姿に尊敬の念を抱きました。真似できません。心に強く刻みつけられました。
明日は、しっかり旅立たせてやろうと思います。

2015.05.30 Sat 00:19  マコさんへ

はい、もう最後の3日間の様子は見るに耐えられないものでした。
チーズの生きる力、生き抜く様子を目の当たりにし、
人間の弱さを恥じてしまいました。

すずとにゃんずの反応は分かりません。
ずっと週末だけの生活でしたから、
でもこの先、父さんだけで帰って来た時にどう思うのでしょう。

チーズへのお悔やみ、私達へのお心遣い、
どうもありがとうございました。
  • #-
  • すずママ
  • URL
  • Edit

2015.05.30 Sat 00:27  華ちんさんへ

ありがとうございます。

チー坊と華ちゃん大ちゃんすず姉、
あの高原で一緒に遊んだものね。
男の子とはあまり遊ばないチーズが、
大ちゃんと一緒に問題なく遊べてビックリしました。

華ちゃんも頑張って生き抜いて・・・。
チーズも一緒です。
この子達の存在は私達の生きる力です。
チーズはそばには居なくなってしまったけど、
きっと華ちゃんと一緒に見守ってくれてますね。
チーズと家族になれたこと、心から幸せに思っています。

華ちんさん、本当にありがとうございました。
  • #-
  • すずママ
  • URL
  • Edit

2015.05.30 Sat 00:36  すず&琴ママさんへ

ママさん、あまり更新のないブログを、
たびたび覗いてくれてありがとうございます。

チーズ、とうとう旅立ってしまいました。
週末だけの同居生活でしたが、
父さんの出張やお出かけがあるときはずっとこっちに来てたので、
いつも一緒にいるように感じていました。

チーズは最後の1週間、特に3日間は壮絶でした。
そんな時でも父さんや私にくっついて、
じっと目を見て話を聞いてる風でした。
これからはは痛みも苦しみもない世界で、
思いっきり走り回っていたずらもして、
美味しいもの沢山食べて楽しく居て欲しいと思います。
そう、すずちゃんとも会えるといいですね。
そう信じています。
ありがとうございました。
  • #-
  • すずママ
  • URL
  • Edit

2015.05.30 Sat 00:52  父さんへ

チーズの病気、発症してすぐは症状も緩やかでしたが、
今年に入り、急速に進行する様子は見てて辛かったです。
あの可愛い顔が変わって、
チーズ自身何がおきているの分かってなかったように思います。
それでも父さんが言うように、
亡くなる前日の様子はほんとうに不思議でした。
あれだけの苦しみの中、穏やかな顔をして話を聞く姿、
抱いていてまるで自分が産んだ子を抱いている、
そんな錯覚さえ起こしてしまう表情でした。
チーズが私達と家族になったことを幸せに思っていてくれたら、
そう思っていてくれたなら嬉しいですね。
明日はそうですね、しっかりと虹の橋を渡れるように、
できる限りの思いをこめてチーズを送ってあげようと思っています。
チーズの最後には間に合わなかったけど、
お兄ちゃんも最後、一緒に見送れることになってよかったです。
チーズの存在は、お兄ちゃんにとっても大きな喪失感だったようです。
私も、もっとできたことがあったんじゃないか、
もっとこうしてあげればよかったって思うことばかりです。
なのにチーズには沢山の幸せをもらいました。
チーズとの思い出、チーズの事、絶対に忘れないからね。
  • #-
  • すずママ
  • URL
  • Edit

2015.05.30 Sat 20:55  

すずママさん、パパさん大丈夫ですか。今は苦しいの一言だと思いますが…
チーズちゃんは幼い顔だったのでとてもシニアとは思えないほどかわいい顔してましたよね。
私もたくさんなごみをもらいました。
なんか…なんと言っていいか…言葉が出てきません。ごめんなさい。
チーズちゃんのご冥福をお祈りします。

2015.05.30 Sat 22:10  合掌

暫く更新がなかったので気にはなってましたがチー坊がお星様になったのですね。
痛み苦しみから解放されてきっとママさんやパパさんをお空から見守ってくれている事でしょう。
精一杯の愛情で見守って来られたのですからチー坊も判ってくれますよ。
心の傷は暫く癒えませんがすずちゃんやにゃんずたちも居る事ですので気持ちをしっかり・・・なんて無理な事かも知れませんが・・・。
あまりご自分を責めないようになさってください。
私は一人でも寂しいけど頑張ってますから。
チー坊のご冥福をお祈りします。
  • #.Zv2vAOc
  • ブルーベリー
  • URL
  • Edit

2015.05.31 Sun 06:42  てんさんへ

ありがとうございます。
こんな辛さを、てんさんは一人で乗りきったんですよね。

私も父さんも、今は喪失感しかありません。
チーズの存在の大きさ、チーズの私達への愛情、
今思うと、もっとチーズと関わってあげたかったと悔やまれます。

てんさんのおっしゃるとおり、童顔のチーズは万年少年のような子でした。
無邪気で可愛くて、要求吠えをまったくせず。
見てると自然にこっちが笑ってしまうような明るい子でした。
トキワとの攻防は今思い出してもおかしくて、泣き笑いしてしまいます。
ここ半月以上、私の仕事の都合やチーズの状態などあり、
こっちの子達はチーズと会えてません。

てんさん、本当に辛いです。
お悔やみの言葉をありがとうございました。
  • #-
  • すずママ
  • URL
  • Edit

2015.05.31 Sun 06:53  ブルーベリーさんへ

コメントありがとうございます。
チーズは我が家では元気印のヤンチャ坊主でしたから、
病気になってしまって本当にかわいそうで・・・。
病気が進行してもずっと、穏やかな感じで過ごしていたのですが、
最後の3日間は壮絶というか、チーズの生きる姿勢に、
二人して泣きながら「頑張らなくていい」という言葉をかけました。
本当に最後まで立派で、父さんの良き相棒でした。

そうですね、あの苦しむ姿を見ていたら、
これでもう痛みや苦しみが無くなり、
今頃、方耳ひっくり返して飛ぶように走り回ってくれてると思います。

すずの病気や手術に気をとられていた頃発症して、
もっとできることは無かったんだろうかと、
なんだかチーズに申し訳ないような思いは払拭できません。

ブルーベリーさんも頑張って居られるのに、
私達がこんなことではと思いますが、まだ少し時間がかかりそうです。
励ましやチーズへのお悔やみ、本当にありがとうございました。
  • #-
  • すずママ
  • URL
  • Edit

2015.05.31 Sun 08:23  

チーズちゃんお空に行ってしまったのですね。さぞかし大変だったろうと思います。でも、たくさんの家族に囲まれてとっても幸せな毎日だったことでしょう。

ご冥福をお祈りします。


我が家のこどもたちがシニアになるに連れて お友達ワンコもシニアになるわけで、遠く離れていてもとっても気がかりなワンコ達がいます。私にはどうすることもできないけれど 飼い主さんたちの愛情に包まれてそれぞれが今ある状態の中でベストな生き方をしてくれるように祈るのみです。

お体ご自愛くださいね。
  • #HVqCzJ76
  • いよかん
  • URL
  • Edit

2015.05.31 Sun 14:27  

チーズちゃん、チー坊。。。
もう涙で手が震えて何も書けません。
すずママさん御免ね。。。
チー坊、よく頑張りました。
虹の橋は良い所でしょ?
そこからママさんやパパさん
チー坊の大好きだったすず姉たちを見守ってあげてね。
すずママさん、チー坊のご冥福をお祈りします。
私も涙でこれ以上の事が書けません。
合掌

2015.05.31 Sun 17:12  いよかんさんへ

ありがとうございます。
チーズは週末だけ大家族でしたが、
そのときは本当に嬉しそうにはしゃいでて、
ここに来ることが楽しいと感じてくれていたんでしょうか。
父さんの出張やお出かけのときはここで過ごし、
にゃんずと結束していたずらもして、
そんな時間を楽しいと感じてくれていたのなら嬉しいです。
チーズへのお悔やみをいただきありがとうございます。

そうですね、すずが来月で14歳。
すずの実家の姉妹犬ジャムが亡くなり、
先日、兄弟犬のモモタが亡くなったと聞きました。
すずの調子も安定せず、今は気管支炎で呼吸が荒くしんどそうです。
私にできることはしてあげたいけど限界があり、
自分の無力さに歯がゆさを感じることもありますね。

お気遣いいただき、本当にありがとうございました。
  • #-
  • すずママ
  • URL
  • Edit

2015.05.31 Sun 17:18  タクママさんへ

タクママさん、ありがとうございます。
チーズの為に心を痛めてくださって、
チーズの頑張りを知ってくださってありがたいです。
まだ、チーズの話をすると涙があふれてきます。
主人は別宅でチーズと暮らしていたので、
今は心にポッカリと隙間ができて元気ありません。

昨日、チーズを荼毘にふしたのですが、
不思議なことに最初雨の予報が、
スッキリと晴れ渡り、チーズは真っ直ぐに登っていきました。
今はお友達ワンコと会えて、痛みも無くなり走り回っていることでしょう。
ブログに沢山のチーズの記事が残っていて、
泣き笑いしながらチーズを偲んでいます。
チーズという可愛いビーグル犬が居たことを、
覚えていてくださったら嬉しいです。
本当にありがとうございました。
  • #-
  • すずママ
  • URL
  • Edit

2015.06.02 Tue 08:38  チーズちゃんのご冥福をお祈りします。

寂しいですね。
悲しいですね。
きっと、すずママさんもパパさんも、
ご家族皆さん、相当お辛い気持の最中かと思います。
懐かしい、楽しげなチーズちゃんのお写真を見ると余計に。。
やはり、残された者はただただ悲しいですよね。

すずママさんご家族やすずちゃんたちに囲まれて
ずっと幸せ一杯だったチーズちゃん。
今は、病気の苦しみから解き放たれて
きっと、お空に幸せの居場所を見つけていることでしょう。

すずママさん、長いこと頑張られてきましたよね。
相当きつかったこととお察しします。
涙には癒しの力があるといいます。
我慢せず自然のままに。
どうぞ無理せず、ご自愛くださいね。
  • #-
  • ぶるどねーじゅ
  • URL
  • Edit

2015.06.03 Wed 00:19  ぶるどねーじゅさんへ

はい、寂しくて悲しくて、いまさらながらチーズの存在の大きさを感じています。
主人は最後を一人で看取ることになってしまい、
今も毎日のように「寂しい」と言っていますが、
チーズを荼毘にふした時、真っ直ぐに登る煙を見て、
「チーズは迷うことなく空へ登って行った」と感じているとも・・・。
今はまだ時間が必要ですね。
でも、チーズのことを忘れないのも供養と思っていますので、
極力、楽しかったことや面白かったエピソードを思い出し、
二人で泣き笑いの会話をしています。
私はこっちの家ですずやにゃんずの世話があるので気がまぎれますが、
主人は待っていてくれたチーズが居ないことに、
恐ろしいほどの喪失感を味わっているようです。

チーズはあの苦しみから解放され、
今頃はお友達ワンコと走り回っていると信じています。
ひょっとしたらシャーロック君とも会っているかも・・・。
そうだとうれしいですね。

今、すずの体調も思わしくなく気が抜けない状況です。
今日はチーズの写真を見ながら、
「すず姉を助けてあげて・・・」とお願いしてました。

沢山のやさしい言葉やチーズへのお悔やみをいただき、
本当にありがとうございました。
  • #-
  • すずママ
  • URL
  • Edit

2015.06.04 Thu 23:16  幸せだったね!チー坊!

しばらく更新されていなかったので、お仕事が忙しいのか
誰か具合が思わしくないのかと気がかりでした。

そうでしたか・・・。
チーズ君、よく頑張りました!
けなげで一途で、陽気でヤンチャ
そんな印象の子でした。
はじけるような笑顔が最高で、すずちゃんの優しい笑顔との
ツーショット、いつも楽しみにさせてもらっていました。

すずママさんたちと家族になれてことで、寂しい思いもすることなく
最期もちゃんと看取ってもらえて良かったと思います。
たくさん一緒にお散歩したり遊んだり、賑やかないい時間を
過ごせたのではないでしょうか。

一人で受け止めには辛すぎる大きな悲しみも
共に悲しんでくれる人がいることで
チー君も安心して虹の橋を渡ることができたと思います。

遅くなってしまいましたが、心からご冥福をお祈りいたします。

すずちゃんの看病も心労がかさむことと思います。
どうかお二人とも、お疲れが出ないよう ご自愛くださいね。
  • #-
  • にゃんこのばあや
  • URL
  • Edit

2015.06.05 Fri 17:35  にゃんこのばあやさんへ

コメントありがとうございました。
チーズは進行はあったもののこんなに急に悪化するとは思わなくて、
今思えばあれもこれもしてあげたらと後悔しています。

チーズの印象はまさにその通りでした。
いつも笑顔で私達を笑わせて励ましてくれました。
すずのことが大好きでいつもくっついてましたね。
そして人も大好きで、人懐こくて可愛い子でした。

チーズが私達と居られたことを幸せに感じてくれていたなら、
それが私達にとっても嬉しいことです。
暖かいお言葉に涙が出てきます。
あとにはすずやにゃんずも居ますので、
悲しんでばかりは居られない状況です。
チーズが見守ってくれていると思いますので、
できる限りのことはしてあげなければと思っています。
本当にありがとうございました。
  • #-
  • すずママ
  • URL
  • Edit







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

Trackback

http://potti1960.blog56.fc2.com/tb.php/383-0f463539

この記事にトラックバック(FC2Blog User)

Home

すちの母

Author:すちの母
ラブラドールレトリバーのすず、ビーグルのチーズ、猫のトキワ、そして猫の泰造の、平凡で愉快な毎日をつづった日記です。

幸多

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

旬の花時計

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

Top