そしてすずを愛してくださった皆様へ

すずの14歳の誕生月である今月の今日、
6月6日午前0時47分、すずが虹の橋を渡りました。
チーズを送って9日、お誕生日まで9日でした。
チーズが旅立った翌日から具合が悪くなってしまい、
色々と手を尽くしたのですが、とうとう力尽きてしまいました。
チーズと同じように具合が悪くなって1週間、
最後の3日間は見るに耐えられない場面もあり、
先生に相談して鎮静剤を使う決心をしたほどです。
ただその注射を使うことを躊躇してる時にいよいよ様子が変わり、
結局はそのまま最後を迎えさせてしまいました。
苦しい中、私の姿を目で追って呼び続ける声が耳に残っています。
今は亡骸がそばにありますが、明日、荼毘にふしたあと寂しくなると思います。
ブログを始めたのが10年前、丁度、すずが4歳の時でした。
沢山の思い出と幸せと愛情をもらいました。
そして何より、すずのおかげで沢山の出会いがありました。
皆さんとの出会いもすずのお陰と感謝しています。
こうして記事を書いていると胸が苦しくなってきます。
チーズの時と同じく数枚の画像をアップします。
ブログはそのままにしておきますが、
再開には少しの時間をください。
今まで沢山のコメントやプレゼント、お手紙やお写真など、
嬉しいつながりをいただき、本当にありがとうございました。

昨年の今頃、右手の腫瘍を切除する手術を控え、
大阪にいるお兄ちゃんが帰ってきて、
大好きだった天狗高原に行ったときです。

庭に出すと、いつもこのポジションでいい笑顔を見せてくれました。

先日のカツオのぼり、久しぶりのお出かけ。
家族で行った最後のお出かけです。

そして綺麗なロケーションのもと、
日光浴を楽しみました。

お散歩に行けなくなってからは、もっぱら庭で母の草引きのお供でした。
この画像が6月2日、まさかこの4日後にこんなことになるとは、
チーズのことで傷心だった私達には想像もできないことでした。

今朝のすず姉です。
今にも目を覚ましそうな穏やかな顔をしています。
夜中、すずの寝息が聞こえるようで何度も目を覚ましました。
ほんとうに、いっぱいいっぱいの愛情をありがとう。
大好きだよすず!
何時までも母さんの一番の宝物すず。
Comment
2015.06.06 Sat 15:43 すずちゃん
ほんとに ほんとに
たくさん 頑張ったね すずちゃんもちぃちゃんも
人にはできないこと 純粋に生きることを
教えてもらったよ
ありがとう
安らかな寝顔だね
ゆっくり ゆっくり休んでね
すずちゃんに会えて 幸せ いっぱい
もらったよ
こうして ママさんとお友達になれたのも
華とすずちゃんのおかげだもの
ありがとう
ママさん
つらいけど ママさんの頑張り
すずちゃんもちぃちゃんも
一緒に闘えたこと
誇らしく想ってるよ
すずちゃんのご冥福をお祈りします
今日の青空 すずちゃんの笑顔だよね
- #Xlf.8pIU
- 華ちん
- URL
- Edit
びびがいなくなって、私もしばらく何もできませんでした。
ちーず、すずは、縁結び犬やもんね!
2匹には名前に「ず」が付きますね。
「ずっと、すきな二人のちかくにいるよ!」
ち・す・ず。
いい言葉を残してくれたような気がします。
また少し経ったら、連絡するね。
お兄さんも、由香里ちゃんも体を壊さないようにしてね。
- #-
- 妹
- URL
- Edit
チーズ君が迎えに来たんですね・・
こんなに早く来なくてもよいのに・・・涙
すずちゃんまで虹の橋へ逝っちゃって寂しいですね
ママさんのお気持ち痛いほどわかります
私も5ヶ月経ってもまだすずがいるような気がしますよ
夢にも出てきてくれます
ママさん・・・暫く空しさが続くと思いますが
無理をしないで思いっきり泣いて「チーズ君、すずちゃん」の
名前を呼んであげてください
見えなくてもママさんの傍にいてくれていると
思います
すずちゃん・・とっても穏やかな顔をしてる
虹の橋でいっぱい走って走ってたくさん遊んでね
そしてママさんの夢の中で楽しさを教えてあげてね
ママさん喜ぶよ。。
すずちゃんバイバイ
- #2fT8T9W2
- すず&琴ママ
- URL
- Edit
実際には会えずじまいでしたが、天使のようだったすず姉。本当の天使になってしまったんですね。
すず姉の笑顔と頑張りと、周囲のみなさんとの絆にはいっぱい力づけられました。
やさしいすず姉でしたから、チーちゃんを一人で旅立たせるのに忍びなかったんでしょうね。
でも、すずママさんやご家族、にゃんずとも一緒にいたかったから、一週間だけこちらにいてくれたのでしょう。
すずママさんも少しゆっくりして、たくさんの思い出と共にお過ごしください。それがきっと二人への供養になることかと存じます。
私もこのブログで拝見していた二人の笑顔を思い出して、出会いに感謝したいと思います。
二人ともありがとう。
過ごしづらい季節にもなりますので、すずママさんはじめご家族の皆様、どうぞご自愛ください。
- #-
- みずこぞう
- URL
- Edit
2015.06.06 Sat 22:06 すずちゃん、ありがとう!
すずママとパパさん、大丈夫ですか?
いくら何でも辛すぎます。
チー君が寂しくて、天国でもすずちゃんと一緒にいたくて
呼んだのかしら。
もう、痛みも苦しみもない楽な体になったふたりが
天国でかけっこしているんですよ、きっと。
初コメントは確か、チロリアンランプの写真が載った時だったように
記憶しています。
ペログーの時代でした。
それから、きれいなお花の写真とすずちゃんの笑顔に惹かれ
通わせてもらうようになり
トキ君との絡みに笑わせてもらったり・・・。
ウチの葉月が、まだ生後半年か1歳のころだったでしょうか。
今年の8月で10歳になります。
すずちゃんは、14歳が目前でしたね。
ラブでは、長生きだと思います。
すずちゃん自身の頑張りはもちろんですが
ご家族の皆さんの深い愛情と特別な絆の力があればこそです。
まだまだ受け入れるには時間がかかることと思いますが
本当に眠っているような穏やかで優しいお顔です。
幸せだったよ!って、言ってくれています。
すずちゃんのことですもの。
チー君と一緒に、みんなのことをお空の上から
見守ってくれています。
今は写真を見るのもブログを開くのもお辛いことと思います。
レスなど不要ですから、いつか気が向くまでお休みして
そして、そして、いつか、またお目にかかりたいです。
その日を心待ちにしています。
ご冥福を心からお祈りいたしております。
ママさんの心痛お察しいたします。
エルのときも最期の日は、もだえ苦しんで、もう天国に行っていいよと声かけたくらい・・良く頑張りました。チーズちゃんもすずちゃんもママさんも。。
鳴門の公園でお会いしたのが昨日のことのようなのに・・
チーズちゃんもすずちゃんも虹の橋の向こうでは、苦痛から解放されて元気に走ってて、ママさんを見守ってくれてますね
ママさん、体休めてくださいね
ご冥福を心よりお祈りいたします
2015.06.07 Sun 09:38 残念 残念
天国に居る、ふじ母さんを捜して、遊んで下さいネ。
以前元気の時に、鳴門の海で遊んだ時を、思い出します。
ママさん元気を出して下さい。
すずちゃんが繋いでくれたご縁 お会いできたあのころを
思い出します
出会いがあれば別れ 私も身近に近づいているのを感じている
日々を過ごしています
すずちゃんと歳の変わらないモコ 何時も同じで見ていた可愛いすちゃんだった
チズちゃんには会ってないけれど
家族が増えた喜びを運んだ幸運のチズだったね
ママ パパ お身体大事に 何時もの笑顔また見せてくださいね
ご冥福を心からお祈り申し上げます
今はおかけする言葉もありません。
すずちゃん、頑張ったね!
今、虹の橋の元でチー坊と一緒にきっと笑顔で
駆けまわってるよ。
すずママさん、すずちゃんのご冥福をお祈りします☆
ママさんやパパさんの事を考えるとお言葉が出ません
出るのは涙だけ
すずちゃん頑張りましたね
最後までやさしいお顔で
ニャンズのためにもママさんが体調を崩さないでくださいね
すずちゃんのご冥福をお祈りします
- #-
- マコ
- URL
- Edit
2015.06.10 Wed 22:16 ご冥福をお祈りします。
お辛いお気持ち、痛いほど響いてきます。
おかけできる言葉がみつかりません。
すずちゃんの柔和な表情がせめてもの救いです。
いつもここで、すずちゃんの優しい姿にほっこりさせていただいてきました。
ありがとう、すずちゃん。
どうぞ安らかに。
- #-
- ぶるどねーじゅ
- URL
- Edit
すずちゃんも、最後までよく頑張ったのですね。ハナもこの3月、春分の日に、ひと足先に天国へ旅立ちました。
数ヶ月に一度くらい、すずママさんファミリーの様子を拝見しては、和ませていただき、ハナもがんばろうね〜、なんて声を掛けていました。
この時期におじゃまするなんて、思いがけずチーズちゃんとすずちゃんに会ったハナが、びっくりして知らせてくれたのかもしれません。
悲しみ癒えるにはとても時間かかると思いますが、すずちゃんもチーズちゃんも、いっぱい愛されて本当に幸せだったと思います。楽しい思い出もそれはそれはきっといっぱい。
すずちゃん、チーズちゃん、どうぞ安らかに。すずママさん、パパさん、少しずつ元気出してくださいね。
- #46Tu7I96
- Kokiary
- URL
- Edit
2015.06.15 Mon 21:18 ありがとう
寂しくなるけど、きっといつもみんなのそばにいてくれるとおもいます。
ピンクのドレスでゴロン、わすれないよ。
本当ありがとう。
- #lNeUhA8c
- カレンまま
- URL
- Edit
2015.06.18 Thu 20:42 華ちんさんへ
そしてチーズとすずに、沢山の労いの言葉を本当にありがとうございました。
私も思います、この子達の頑張る姿を見て、
自分達がどう生きるかをしっかりと教えてもらった気がします。
華ちんさんありがとう。
すずは間際の3日間の苦しみが嘘のように、
穏やかな顔になって虹の橋を渡りました。
今頃、しばらくできなかった思いっきりのランをしてることと思います。
また生まれ変わってもすずに逢いたいです。
すずはずっと私の宝物です。
先日の15日はすずの14回目のお誕生日でした。
梅雨真っ只中、青空の広がる良いお天気になりました。
すずの犬生が真っ青な空のように、素晴らしいものであったら嬉しいです。
- #-
- すずママ
- URL
- Edit
2015.06.18 Thu 20:52 マコちんへ
仕事をしてる時は気がまぎれるんだけど、
一人の時間は怖いくらい寂しさがこみ上げてきます。
そしてどうしてもすずの最後の姿に涙してしまいます。
少しずつ片付けなどをしていると、
その時その時の思い出がよみがえってまた涙が溢れてきます。
チーズとすずに沢山の幸せをもらって、
この子達に何ができたんだろうかと考えまた涙。
本当に涙を流さない日は一日たりともないほど、
声を出して泣いてしまいます。
父さんはチーズとすずを荼毘に付して、
二人とも迷わず真っ直ぐに登って行ったといっています。
それでもまだやっぱりそばに居て欲しくて毎日手を合わせています。
チーズとすずが我が家に運んでくれた幸せの分、
私はちゃんとお返しできたのかとまた涙してしまいすね。
心配かけてごめんね。
ありがとう・・・。
- #-
- すずママ
- URL
- Edit
2015.06.18 Thu 21:01 すず&琴ママさんへ
すずはチーズの写真を構えた途端に様子が変わりました。
チーズは5月の10日以来、こっちの家に帰ってこられなくなり、
ずっと会ってなかったのですが、写真をみて察したのでしょうか・・・。
そちらのすずちゃんも本当に頑張りましたものね、
こっちの世界では会えなかったけど、
空の上では一緒になって「ほらほら、私の母さん」って見てくれてますよね。
毎日のように声に出して名前を呼び、
毎日毎日、涙が溢れてきます。
それでもまだすず姉は夢にも出てきてくれません。
私が前向きにならないとでてきてくれないのかなぁ・・・。
私の宝物だったすずの笑顔、すずのぬくもり、すずの匂い、
いつまでも私の心の中に残っています。
まだ時間が必要ですが、少しずつ進んでいけたらと思っています。
本当にありがとうございました。
- #-
- すずママ
- URL
- Edit
2015.06.18 Thu 21:20 みずこぞうさんへ
チーズに続いてすずまでも、こんなに早くにいなくなるとは夢にもおもってなくて、
私が何か神様の怒りに触れ罰を与えられたのかと、
本当にすずの死を受け入れられませんでした。
みずこそうさんはよく、すずの表情が優しいとコメントくださり、
にゃんずの世話をやくすずにコメントくださってましたね。
今思えばすずが居たからこそ、今居るにゃんずはここに 来られた気がします。
トキワはすずを遊び相手として、泰造はお母さんとして、
ナラはお姉さんとして、そして幸多は泰造と同じくお母さんとして・・・。
動物病院の先生が「この子は本当に母性の強い、優しい子です」と言ってくだいました。
私にとっては本当に天使のような娘でした。
晩年は病院のお世話になることが増えましたが、
それでも頑張って病気をしながらも14年も頑張ってくれました。
すずのお陰でここでも沢山の方との出会いがあり、
すずのお陰で皆さんとつながりがもてました。
ありがたいことです・・・。
たくさんの幸せと愛情をもらい、
そして皆さんとの縁を繋いでくれたすず。
いつまでも私の中で元気に生き続けます。
- #-
- すずママ
- URL
- Edit
2015.06.18 Thu 21:42 にゃんこのばあyさんへ
すずの様子をメールでお知らせした時、
私の中ではすずのことだから、また復活してくれるのではと淡い期待を持っていました。
でも14歳目前の体は、もう一度持ちこたえる力は残っていませんでした。
今も毎日のように涙が溢れてきます。
いつまでも泣いていてはいけないと思うのですが、
一人の時間は長く寂しく、まるで暗闇に置いてけぼりにされたような気持ちです。
年甲斐もなく、子供のように声をあげて泣き、
すずのお骨に顔を摺り寄せ泣き、
そして今もこうして返信をしながら泣いています。
父を早くに亡くした時、こんなに辛い思いをしたら、
これからの人生、どんなことも乗り越えられるって思っていました。
でもやっぱり辛くて寂しくて、涙がとめどなく溢れてきます。
すずは私にとってかぞくであり、大変な時をともに過ごしてくれて同志でした。
最初は娘、そして姉妹、姉、母のように、
いつも大きな懐で私を包んでくれました。
すずが居なくなってから、にゃんずはほとんどを、
すずのお骨のあるリビングで過ごすようになりました。
とくにトキワはいつもすずの前に陣取っています。
一番寂しさを感じているのはトキかもしれません。
ばあやさんが初コメくださった時はすずも元気で、
毎日のようにトキワと絡んでました。
トキワと葉月ちゃんは同い年なんですね。
あの頃のすずは35.5キロもあったのですが、
最後は23.2キロになっていました。
そしてカレンダー、いつも大きく取り上げてくださって、
私の周りの人にも好評で、いつも買っていただいて御礼を言ってもらってました。
今年も夏がくれば普通に写真を選んで・・・って思ってました。
本当に辛いです。寂しいです。
それでもチーズとすずの最後を看取れ、
この子たちに「生き様」を教えてもらった気がします。
ばあやさん、本当にありがとうございました。
- #-
- すずママ
- URL
- Edit
2015.06.18 Thu 21:49 杏奈ママさんへ
ママさんも、エルちゃんのときに辛い思いをされたんですよね。
私も同じで、亡くなる前日の夜中に苦しむ姿を見て、
「もういい、もういいから頑張らんでいいから・・・」と叫んでしまいました。
あの状態がずっと続くのを見るのは耐え難いものでした。
でもすずはその状態も頑張って生き抜き、
最後のその瞬間まで私の姿を目で追ってました。
チーズもすずも、間際に本当に穏やかな瞬間があり、
まるでお別れを惜しむかのような綺麗な目でこっちを見たのです。
本とうにキラキラと綺麗な目で真っ直ぐこっちを見てました。
今は二匹が揃って私達を見守ってくれていると思います。
ここでたくさん可愛がっていただきありがとうございました。
- #-
- すずママ
- URL
- Edit
2015.06.18 Thu 21:53 83爺さんへ
本当に残念だし、寂しいし、辛いです。
今はまだ涙が溢れてどうしようも無いのですが、
いつかは、楽しかった思い出話ができるようになると思います。
天国ではふじ母さんと会って、ふじ吉くんと遊んだことはなしてるでしょうか・・・。
ふじ吉くんや杏奈ちゃんのこと、ふじ母さんに伝えてくれてたらいいなぁ・・・って思います。
- #-
- すずママ
- URL
- Edit
2015.06.18 Thu 22:04 モコママさんへ
本当に寂しくて辛くて、毎日一人になると涙が溢れてきます。
あの鳴門でお会いした時から、もう7年になるでしょうか。
あの時にいたターボ君、そしてすずが虹の橋を渡ってしまいました。
モコちゃんも来月は14歳のお誕生日ですね。
1ヶ月違いだったから覚えています。
これからも元気で居られますようにと切に願います。
モコママさん、すずやチーズのことブログでも可愛がっていただいて、
そしてこうしてご縁ができたことにただただ感謝です。
本当にありがとうございました。
- #-
- すずママ
- URL
- Edit
2015.06.18 Thu 22:11 タクママさんへ
本当にこんなことがあるのかと神様を恨んでしまいました。
チーズもでしたが、すずも本当に頑張りました。
頑張りぬいて私の心が先に折れてしまいそうでした。
頑張っているすずに「もういいよ」と声をかけてしまい、
頑張っているすずに「がんばれ」と言ってしまって、
私はいったいどうしたいのか、なんてひどいことをと涙が溢れました。
このブログはすずが居たからこそ書き始め、
すずがいたからこそ続けてこられたものです、
少し落ち着いたらまた楽しい思い出の記事が書けるといいなと思います。
本当にありがとうございました。
タクちゃんがこれからも元気で居てくれますように・・・。
- #-
- すずママ
- URL
- Edit
2015.06.18 Thu 22:20 マコさんへ
マコさんもラブちゃんのときに辛い思いをされ、
私も改めて家族を失う辛さをしみじみと感じています。
今も涙があふれ出る毎日を送っています。
仕事が早く終わると「なんで元気な時にもっと早く帰れなかったんだろう」とまた涙。
カーポートに車を入れると、それを察して呼ぶすずの声が聞こえるようで、
まだすずが居なくなったリビングの広さにも慣れず、
すずに「寂しい」と話かける毎日です。
いつまでもこんなことではダメだと思うのですが、
やっぱりすずの存在は大き過ぎました。
にゃんずも寂しいのか、毎日、リビングで過ごすことが増えました。
マコさん、本当にありがとうございました。
- #-
- すずママ
- URL
- Edit
2015.06.18 Thu 22:30 ぶるどねーじゅさんへ
まさかすずまでもがとは想像を絶する辛さです。
すずは約1週間、そして最後の3日間の苦しさは見るに耐えられませんでした。
水曜日の午後、病院に緊急入院をしたのですが、
その日の夕方には「病院でできることがないのでお迎えに」と・・・。
まるで悪夢を見てるような、事実として受け入れられない私でした。
苦しみがなくなった時のすずの表情は、
本とうに安らかで清らかで、眠っているような優しい顔でした。
お別れをする最後の瞬間まですずを抱きしめて、
目を開けてくれないかと願いましたが、その思いは叶いませんでした。
すずの毛並みやすずの匂い、すずの大きさ、
指を失った右前足の大きさ、肉球の硬さや色、
どれも愛おしく今もしっかりと覚えています。
今はまだ悲しみの中にいますが、
すこしずつ前をむいて行かないとって思っています。
ありがとうございました。
- #-
- すずママ
- URL
- Edit
2015.06.18 Thu 22:42 Kokiaryさんへ
ブログの更新がなくなって気になっていましたが、
そうだったのですね。
ハナちゃんとすず、いろんな表情が似てて可愛くて・・・。
一昨年と去年、甥っ子の結婚式に出席するため、
2年連続で横浜に出向いたのですが、
みなとみらいに行って赤レンガを見て、ハナちゃんはどうしてるかと・・・。
すずとハナちゃんはお誕生日が半年違いでしたよね。
ハナちゃんも頑張りましたね。
今頃は、一緒になって私達をみてくれてたら嬉しいです。
Kokiaryさんもまだお辛い時もあるでしょうに、
こうして覚えてきてくださってありがとうございます。
まだまだ涙が枯れることはありませんが、
少しづつ楽しかった思い出が語れるようになりたいです。
Kokiaryさん、本当にありがとうございました。
ハナちゃんとすずが繋いでくれたご縁に、
心から感謝しています。
- #-
- すずママ
- URL
- Edit
2015.06.18 Thu 22:50 カレンままさんへ
ブログで始まったご縁で、お誕生日の素敵なドレスをいただき、
あのピンクのドレスはすず姉のイメージとして定着してました。
最後、すず姉はあのドレスを着て旅立ちましたが、
きっと周りのワンコたちからも羨ましがられてますね。
毎年、お誕生日にはドレスを着たまま「歓喜のゴロン!」を見せてくれ、
ドレスがシワになるのもかまわずはしゃいでました。
もう可愛くて可笑しくて、そんなすずを見てるだけで幸せでした。
本当にいままで可愛がっていただきありがとうございました。
どうかカレンちゃんが元気で居られますようにと願っています。
- #-
- すずママ
- URL
- Edit
何をしていても、どんな気持でも時間は前に進んでるんですよね。
その後…約1ヶ月経ったけど大丈夫ですか?
ゆっくり、ゆぅ~っくりでいいから気持ちが落ち着いて
穏やかな気分になって…
またすずママさん一家のほのぼのとした風景が見れる事をのんびりと待っていますね♪
トキちゃんは元気にしてますか。。。
いつもすずちゃんにくっ付いて甘えん坊なトキちゃんが
今は長男として一家を引っ張っていく立場ですもんね。
なんか少し微笑ましい感じがします。
頼りにしてるよトキ兄ちゃん=^_^=
- #-
- てん
- URL
- Edit
2015.07.05 Sun 21:24 てんさんへ
そうですね、チーズの初めての月命日が過ぎ、
あしたはすずの初めての月命日です。
気持ちは少しずつ現実を受け止め、
今できることをゆっくりとやっています。
ただ、まだ毎日のように涙はでます。
でも、そんな中、今日はチーズの骨を引き取りに行ってきました。
すずの供養をしながら、どうしてもチーズのことが気になり、
父さんに「自宅で気の済むまで供養したら、必ず納骨するから・・・」と、
それがいつとは言えませんが、いつかはそうするんだと思えるようになったので・・・。
今はチーズとすずが並んでリビングに居ます。
チーズは5月10日以来の我が家です。
昔の写真を見ていると、チーズは本当にすずが好きで、
ここに来るのが嬉しかったんだと改めて感じることができたので、
今は少し「ほっ」とした気持ちです。
トキワはにゃんずの長として・・・とはいかず、
若い子にやられっぱなしです。
でも、トキワの頑張りと優しさは今回のことでよく分かり、
とっても愛しさが増しています。
また、元気な姿をアップできたらと思っています。
- #-
- すずママ
- URL
- Edit
2016.12.03 Sat 16:28 鍵コメさんへ
チーズとすずが居なくなってから、
PCで記事を更新する気になれず放置状態でした。
たまたま開いたらこのお知らせが・・・。
寂しくなりました。
ほんとにみんな元気で走り回ったのが懐かしいです。
- #-
- すちの母
- URL
- Edit
2016.12.04 Sun 23:41 鍵コメさま
私はあれから1年半たった今も、涙があふれてくる日があったり・・・。
あの時で時が止まっているわけではありませんが、
やっぱり時間が経っても寂しくて忘れることができません。
鍵コメさんも大変な時にご連絡いただいてありがとうございます。
きっと頑張ってくれますよ!
お空のチーズとすず姉に頼んでおきますね。
- #-
- すずママ
- URL
- Edit
Trackback
http://potti1960.blog56.fc2.com/tb.php/384-b6c0924a